秋田県 朝ラーが定着したお店です! 秋田市泊まりで、朝食に訪問。ホテルから歩いてすぐのこちら、「麺屋 朋」さん。朝7時から営業しており、すっかり朝ラーが定着している模様。9時ちょっと前の入店でしたが、既に2組おりました。口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ(^O... 2020.10.15 ラーメン秋田県
秋田県 言いにくいですが、いい肉でした( *´艸`) 協会の行事の懇親会で初訪問。秋田市川反の「焼肉バル牛黒」さん。肉が食べたい!とのリクエストで、教えてもらったお店です。口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ(^O^)/場所は、広小路の北都銀行本店前交差点を直進し、県道28号土手... 2020.10.14 居酒屋秋田県
秋田県 かなりメニュー豊富で、オーダー迷っちゃいました(;・∀・) 協会の行事会場の秋田中央シルバーエリアの中にある「レストラン・ワン」さん。初訪問です。場所は、国道13号線を大仙市方面から秋田市内に向かい、御所野団地交差点の信号を左折。最初の信号を右折し、県道61号秋田御所野雄和線に入ります。そのまま道な... 2020.10.13 秋田県食堂
秋田県 開いてて良かった!地域に欠かせないお店のようですね(*^^*) ソフトクリームが有名な「のとや」さん。お昼なので食事を!と、寄ってみました。場所は、秋田駅から広小路を直進し、突き当りの広小路西の信号を右折し県道233号秋田土崎線に入ります。次の信号を左折し道なりに直進、保戸野みその通りとの変則十字路を過... 2020.10.12 秋田県食堂
秋田県 体に優しい自然は食品を頂いてきました(^^♪ 前から気になってたこちら、秋田市添川の「自然食 そゑ川」さん。そゑ川さんと言えば、お蕎麦。場所は、秋田市内側から県道15号秋田八郎潟線を太平方面に向かい、左手に「秋田さとみ温泉」を過ぎ県道41号秋田昭和線の信号を左折。400m程直進した右手... 2020.10.11 和食秋田県
秋田県 未だに平日でも行列ができるお店でした(◎_◎;) 3年ぶり位に訪問。湯沢市の人気ラーメン店「トラガス」さん。開店から結構経ちましたが、未だに行列してました(^^;; 相変わらず店主一人での営業です。席が空いたら、店主が表まで迎えに来るシステムに変わってました。口コミ・予約は、下の「食べロ... 2020.10.10 ラーメン秋田県
秋田県 初訪問のそば処でしたが、ランチを頼んじゃいました(笑) 会社の会議後、会社の皆んなで訪問しました。私は初訪問でした。横手市の「そば処 かむろ」さん。口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ(^O^)/場所は、横手駅東口から阿櫻通りを直進し、高橋耳鼻科の信号を直進。次の丁字路を左折し小路... 2020.10.09 和食秋田県
秋田県 大曲で本格的な山形蕎麦が食べられるんです(#^.^#) 大仙市で、本格的な山形蕎麦が食べられるお店がこちら、「梅田屋」さん。夜しかやってないので、中々行く機会がありませんでしたが、初訪問。場所は、大曲駅から一方通行の花火通りを進み、左手にスーパーの「グランマート中通店」のある交差点を右折。つつど... 2020.10.08 和食秋田県
秋田県 あっさり中華の代表です(^O^)/ 日曜日、前を走ったら空いてたので、久々の訪問。あっさりラーメンの代表の「一しな(いちしな)」さん。場所は、国道13号線を大仙市から秋田市方面に向かい、戸蒔交差点の信号を右折。400m程直進した左手にあります。駐車場は10台ほどあります。営業... 2020.10.07 ラーメン秋田県
秋田県 新しいスポット、立ち寄ってみました(*^^)v 新しくオープンしたスポットでしたので、寄ってみました!由利本荘市西目にある「ラ・メゾン・ドゥ・テルジイ」です。産直販売所とレストラン、ジェラート・ソフト販売所、休憩所、ハンドメイド販売所が有る複合施設です。口コミ・予約は、下の「食べログ」の... 2020.10.06 秋田県