ラーメン

ラーメン

相変わらずの美味しさでした(#^.^#)

限定麺に惹かれて、再度訪問。秋田県南No.1の人気ラーメン店「中華そばde小松」さん。場所は、県道36号大曲大森羽後線(旧国道)を大仙市内から大曲駅に向かい、大盛橋を越えた最初の丁字路を右折。その丁字路の右角にあります。駐車場は、近くのマン...
秋田県

山椒が効いてて、好みの味でした(^^♪

久々の訪問。大仙市のイオン大曲店内にある「無尽蔵だいせん家」さん。新潟県が本社のチェーン店です。場所は、国道13号線を大仙市に向かい、イオン大曲店が見える交差点を右折し、店内に貼れば有ります。駐車場は、店舗と共同で千台程度あります。座席は、...
ラーメン

昔ながらの中華そばでしたが、最高に丁寧な味でした(#^.^#)

仕事で隣県の岩手県雫石町まで。仕事終わりに足を伸ばして、盛岡市の人気ラーメン店の「正太郎」さんへ。混むことを予想し、早めの11時15分頃到着したのですが、座席の半分以上が埋まってました!早く来て正解でしたε-(´∀`; )場所は、国道46号...
秋田県

10年振りくらいの訪問。相変わらず好奇心旺盛なお店でした(*^^*)

近くまで行ったので、このお店が有った事思い出し、10年ぶり位に久々訪問。湯沢市の「プレコ」さん。場所は、国道13号線を湯沢市内から山形県方面に向かい、上関交差点を通過し約800m進んだ左手にあります。駐車場は、店舗前に8台あります。座席は、...
秋田県

二週続けての朝ラー訪問でした(;・∀・)

新しく出来たラーメン屋さん、しかも朝ラーも有る!って事で、朝ラー目指して初訪問…したら、臨時休業でした( ̄◇ ̄;)  翌週も秋田市入りだったので、懲りずに再訪し、やっと入店ε-(´∀`; ) 秋田市八橋にある「ラーメン シロクロ」さん。場所...
秋田県

メニューにびっくりしました(@_@)

湯沢市で人気のラーメン屋さん「麺屋 史」さんの姉妹店。メニューが変わったとの事で、再訪問してみました。初訪問の投稿忘れてたのも有るんですけどね(笑)場所は、国道13号線を湯沢市内から山形県方面に向かい、湯沢駅前交差点を左折し県道185号サン...
秋田県

朝から行列は健在でした(@_@)

またまた朝ラーで訪問の、秋田市川尻御休町にある「陸王」さん。相変わらず、満車の駐車場です。狭い敷地の中、待つこと30分。やっと1台空き、駐車&店内へ。場所は、国道7号線を秋田市内から土崎方面に向かい、左奥角にびっくりドンキー山王臨海店のある...
秋田県

秋田県南一の煮干ラーメンですよ( *´艸`)

急に煮干し味のラーメンが食べたくなり、急遽訪問。大仙市にある「自家製麺 佐藤」さん。どちらかと言うと煮干しが得意ではないのですが、こちらはかなり濃厚な煮干し味ですが、煮干しのエグさをギリギリで抑えてるので、苦手な私でも美味しく食べられるんで...
秋田県

化学調味料未使用で、優しく丁寧な味わいです!

サッカー応援前の「勝利の麺」に、久々訪問。秋田市山王の秋田市役所からほど近い「麵屋theさとう」さん。スタジアムから結構近くで、ありがたいお店。場所は、県道26号山王大通りを秋田市内から国道7号線に向かい、県庁第二庁舎前交差点を右折。直進し...
秋田県

お昼ご飯に迷ったらここ!と言うラーメン屋さんです(^_-)-☆

インフルエンザの予防注射の後、会社の皆んなと一緒に訪問。横手市にある「ラーメン神蔵」さん。私の行きつけのラーメン屋さんです。場所は、国道13号線横手バイパスを大仙市に向かい、富士見大通り入り口交差点を左折。約200m程進んだ、二つ目の交差点...