ラーメン

秋田県

相変わらず行列のできるお店でした(@_@)

久々に訪問。秋田市屈指の人気店「らーめん萬亀(ばんき)」さん、相変わらず行列してました!場所は、県道26号山王大通りを市内から国道7号線に向かい、運動公園交差点を過ぎます。左手に秋田市文化会館を通過し、体育館前交差点を左折。約200m程進ん...
秋田県

私の中では、塩ラーメンNo.1のお店です(^^)v

投稿し忘れだったようです(^^;;私の中では、No. 1の塩ラーメンのお店「ゆぎ屋」さん。飲んだ後の〆ラーで訪問。場所は、秋田駅西口から明田地下道に向かい、最初の交差点を右折。二つ目の交差点を左折し、約40m進むと正面にあります。駐車場は、...
秋田県

創業から日は浅いですが、秋田市屈指の人気ラーメン店です!

久々訪問。相変わらず行列してますね。秋田市手形にある「初代麵屋 とのさき」さん。場所は、県道15号秋田八郎潟線を秋田駅から秋田市手形方面に向かい、からみでん交差点を左折。そのまま直進し約150m進んだ右手にあります。駐車場は、道路を挟んだお...
ラーメン

相変わらずのクオリティでした(*^^*)

今年も行くことが出来ました、山形県鶴岡市の超有名ラーメン屋「琴平荘」さん。秋変わらずのクオリティでした(*^^*)場所は、国道7号線を鶴岡市内より新潟県に向かい、釜谷トンネルの手前の信号を右折した突当りです。駐車場は、店舗周りに50台は止め...
秋田県

地域の定番のお店になる事でしょう(*´ω`*)

新しくラーメン屋さんが出来たと聞き、初訪問。湯沢市岩崎にある「中華そば 梅太郎」さん。幟見逃して、少し探しちゃいました。住宅街の一軒家なので、幟以外目印が無いので、ご注意を!場所は、国道13号線を横手市十文字町から湯沢市方面に向かい、新岩崎...
ラーメン

さすが、県南No.1のラーメン屋さんですね(#^.^#)

久々訪問、県南で一番人気のラーメン店の「中華そばDE小松」さん。場所は、県道36号大曲大森羽後線(旧国道)を大仙市内から大曲駅に向かい、大盛橋を越えた最初の丁字路を右折。その丁字路の右角にあります。駐車場は、近くのマンションの駐車場を借り、...
秋田県

中々行けませんでしたが、やっと初訪問!由利本荘市の銘店です(^^♪

日曜日休みで中々行けませんでしたが、やっと行けました。由利本荘市の銘店「たかしょう」さん。10時30分開店で、10時45分頃着いたのですが、既に行列ができてました(^^;;場所は、国道107号線を横手市方面から市内に向かい、二番堰交差点を左...
秋田県

夜の部、初訪問!新メニューが出来てました(^^♪

稲庭うどんの製法で作られている稲庭中華そばのお店「稲庭中華そば 秋田本店」さん、二度目の訪問は夜の部で。昼は食券販売機でしたが、夜は座席でのオーダーでした。場所は、秋田駅から明田地下道方面に向かい、約500m進んだ右手にあります。駐車場は、...
秋田県

三つの味をお楽しみください(^_-)-☆

Facebook仲間に教えていただい、秋田駅前からほど近いお店の「ぐらん麺α」さん。16時まではラーメン屋さんとして営業し、それ以降は「ぐらん炭」として居酒屋として営業する変わり種のお店です。場所は、秋田駅から秋田駅前交差点を明田地下道方面...
ラーメン

久々のつけ麺を頂いてきました(^^♪

北上展勝地の帰り道、少し早かったのですが小腹が空いて通りすがりに寄ってみました。北上市の「麵屋はつがい」さん。16時と半端な時間でも、通し営業でしたので助かりました。場所は、国道107号線を北上市内から大船渡市方面に向かい、国道4号線との交...