秋田県 この麺は、一度食べてみる価値は大有りですよ(^O^)/ 稲庭うどんの製法で作られた中華そば、それが稲庭中華そばです。手延べの中華そば、乾麺は道の駅十文字などで販売されており、その美味しさは以前より認証済み。お店がオープンしたので早速訪問、「稲庭中華そば 本店」さん。秋田市駅から明田地下道方面へ行... 2020.09.18 ラーメン秋田県
秋田県 通し営業のチェーン店さんは助かりますε-(´∀`; ) 仕事が立て込んで、お昼時間取れず。16時と中途半端になり、空いてるお店が殆ど無し。そんな時、通しで営業してるチェーン店は助かりますε-(´∀`; ) 仙北市角館町の「Aji-Q角館店」さん。場所は、国道105号線を岩手県に向かい、仙北市角館... 2020.09.15 ラーメン秋田県
秋田県 昔ながらのあっさり中華の銘店です! 日曜日、前を走ったら空いてたので、久々の訪問。あっさりラーメンの代表の「一しな(いちしな)」さん。場所は、国道13号線大曲バイパスを秋田市方面に向かい、戸蒔交差点を右折。直進し500m程の左手、ホンダのディーラーの向かいです。駐車場は10台... 2020.09.10 ラーメン秋田県
秋田県 同系列で全く違う味!食べ比べてみるのも面白いですね(*^^*) 新しく出来てたので、訪問してみました「久蔵商店」さん。横手の「麺屋一布」さんの系列のお店のようですね。場所は、山王大通りを秋田駅方面に向かい、山王十字路を新国道方面に左折し、十字路角のセブンイレブンと秋田典礼会館の小路を左折。秋田典礼会館の... 2020.09.09 ラーメン秋田県
秋田県 今では朝ラーで有名ですが、まさかこれほど混んでいるとは思いもしませんでした(^^;) 日曜休みになってから中々行けず、多分6年振り位の訪問と思います。秋田市の「陸王」さん。今ではすっかり朝ラーが定着しましたね!営業時間は7:00~15:00で、日曜祝祭日が休みです。駐車場は店の横に5台です。朝9時頃行ったんですが、駐車場が満... 2020.08.28 ラーメン秋田県
秋田県 営業時間の幅が広く、助かりました(^^♪ お昼ご飯食べそこね、14時半と中途半端な時間となり、昼食難民となりかかりました(^^;;お昼15時までだったので、助かりましたε-(´∀`; ) 秋田県のラーメンでも有名な十文字中華そばの発祥のお店、「三角そばや」さんの湯沢店です。以前は... 2020.08.22 ラーメン秋田県
秋田県 移転後、初訪問!通し営業は、助かりました(*^^*) 移転してから初訪問、由利本荘市の「麵屋 新月」さん。。以前は横手市平鹿町に有りました。と言っても、かなり以前の話ですけど。国道108号線を矢島方面に向かうと、右手に薬師堂駅が見えてきてその先左手に見えます。駐車場は20台程とかなり広いです。... 2020.08.20 ラーメン秋田県
秋田県 冷麺好きとしては見逃せませんでした(笑) 暑かったので冷たい麺でも食べようかと思い、初入店。仙北市角館町のスーパー「ワンダーモール タカヤナギ」のテナントのお店です。元々麺を中心に食材の製造販売をしている横手市十文字町の「林泉堂」さんの直営店です。メニューに「自家製冷麺」と有りまし... 2020.08.17 ラーメン秋田県
秋田県 レモンがいい味出してくれます(^_-)-☆ 仕事で近くに行ったので、FB友から教えられてたこちら「佐藤中華そば楼byねぎぼうず」さんへ!初訪問なので一番人気の「味噌ラーメン」を。出てきた丼を見てビックリ、とても味噌ラーメンとは思えない!(◎_◎;) 普通の味噌ラーメンでは見られない... 2020.08.16 ラーメン秋田県
秋田県 御野場にお店あるの知りませんでした!桜木屋さん 秋田県のラーメン選挙で常に上位のお店「桜木屋」さん。大仙店には行きましたが、御野場のお店は初訪問。国道13号線から秋田南大橋に向かう県道61号線を、秋田南大橋方面に直進。仁井田交番を過ぎ、ナイス南仁井田店方面に左折、そのナイスの真向かいです... 2020.08.15 ラーメン秋田県