中華 良いお店を教えていただきました(#^.^#) 食べログ友の投稿で知って、一人火鍋が出来るので隣県岩手県花巻市の「シスター」さんへお邪魔しました*\(^o^)/*場所は、国道4号線を盛岡方面に向かい、花巻東BP高木交差点を左折。約1,5kmほ直進すると右手に「養老乃瀧花巻店」が見えますの... 2020.10.01 中華岩手県
東北地方 わさびと冷麺の組み合わせ、これも良いものですね(#^.^#) 投稿し忘れてたようです(^^;; 盛岡に行った帰り、小腹が空いたので立ち寄ってみました。道の駅雫石あねっこ内にあるお食事処「あねっこ茶屋」さんです。場所は、国道46号線を盛岡方面に直進。仙岩峠を下り、坂が終った付近左手にあります。道の駅です... 2020.09.08 岩手県東北地方
東北地方 高速道路のSAとしてはリーズナブルかも?(*^^*) 仙台帰りの昼食は、高速の人気SAのこちら「長者原SA」の下りの食堂で。相変わらず混んでました(^^;;車を止めていた駐車場付近に、日曜営業のお店がほとんどなく、暑さもあり探すの面倒になり、こちらのSAでの昼食を決めました。オーダーは軽めに「... 2020.09.01 宮城県東北地方
東北地方 ホテルの無料朝食、ありがたいですね(#^.^#) 仙台泊は駅からすぐ近くの「コンフォートホテル仙台東口」へ。朝食どこに行こうか?と思ってましたが、無料でついてました(^ ^) バイキング形式で、好きなものをチョイス。パンはロールと食パンから選べましたが、ご飯類はピラフのみ。スクランブルエッ... 2020.08.31 宮城県東北地方
東北地方 明るいうちから飲んで食べられる焼肉屋さんです(^_-)-☆ 仙台の夜は、ホテルすぐ近くのこちら「常磐屋 仙台駅東口店」へ!仙台駅東口から歩いて5分、とロケーションが最高です。ホルモンが食べたかったのと、コロナが怖くて出歩きたくない事もありちょうど良かったです。17:30から開店しているので、ホテルチ... 2020.08.30 宮城県東北地方
東北地方 色々食べられて、野菜天も味わえ、私には最高のお蕎麦屋さんでした(#^.^#) 協会の会議で、仙台行き。お蕎麦屋さんを探して、こちらに。仙台市青葉区中山のそば専門店「手打ちそば 康正庵」さん。仙台駅から山形方面、東北福祉大学国見ケ丘第2キャンパスの結構近くです。駐車場もお店の前に3台置けます。幸い1台分空いていて、待た... 2020.08.29 宮城県東北地方
東北地方 冷麺とわさび、この組み合わせもイケますね! 盛岡に行った帰り、小腹が空いたので立ち寄ってみました、岩手県雫石町の道の駅雫石の「あねっこ茶屋」さん。ファストフードコーナーで軽く食べようと思いましたが、表のメニューに「わさび冷麺」とあったので、冷麺好きとしては外せないので入店しちゃいまし... 2020.08.07 岩手県東北地方
東北地方 ネギで蕎麦を食べる! 写真撮る前に混ぜてしまいました(-。-;福島県大内宿で最も人気のある蕎麦屋さん「三澤屋」さん。オーダーはもちろん「高遠そば(ねぎそば)」を! 箸も付いてきますが、もちろんねぎで食べましたよ(*^^*) 最初は戸惑いましたが、慣れると平気で食... 2020.07.23 東北地方福島県
東北地方 日本一の麺消費県!その理由がわかる美味しさでした(#^.^#) 山形と言えばお蕎麦。新庄や大石田のいたそばが有名ですが、山形市近辺の「肉蕎麦」も名物なんです(*'ω'*) 地元では「冷や」が定番とのことです。今日は天童市の「そば処一庵」さんへ、二度目の訪問。前回、名物の肉蕎麦(冷)を食べたので、気になっ... 2020.07.16 山形県東北地方
東北地方 盛岡三大麺の一つ!元祖まぜ麺と言っても過言ではないでしょう 盛岡三大麺、一度は聞いたことがあると思います。冷麺、椀子そば、そしてこの「じゃじゃ麺」です(#^.^#) 写真は発祥の店「白竜本店」さんのものです!白竜さんの初代店主が満州在住時味わった「炸醤麺(ジャージアンミエン)」を元に、盛岡の人の口に... 2020.07.14 岩手県東北地方