『秋田市』今年は身内の不幸で、正月が無し。大晦日、年越しそばの代わりにお昼は秋田市八橋の「南部屋敷」さんへ。多くの人が蕎麦を受け取りに来てました!

秋田県
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】     他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!     まずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。   
【公式】 誰でも使いやすい動画編集ソフトGOM Mix 2024 | GOMミックス
GOM Mix 2024は初心者でも、誰でも容易く使える最も簡単な動画編集ソフトです。素敵なフィルター、ステッカー、PIP、クロマキーなど、高級機能まで!今すぐ無料で利用してみてください。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今年は親父が亡くなり、正月祝いは無し。もちろん、年越しそばも無し。その代わりといっては何ですが、大晦日そばを食べに秋田市八橋に有る「南部屋敷」さんへ。

♪そば・天ぷら・うなぎの南部屋敷~のCMでお馴染みで、和食のファミレス的なお店。年越しそばを受け取りに多くのお客さんが来てました。

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

オーダーは、定番メニューとは別に店員さんが持ってきてくれたおすすめメニューからチョイス。しかし、肝心のそのメニューの写真は撮り忘れ(-_-;)

なので、メニュー名は憶えておらず。確か、丼と蕎麦のセットメニューだったはず。カツ丼とそばのセットにしてみました。そばは温とざるから選べ、ざるを選択。

セットですが、カツ丼はボリュームあり、そばはハーフサイズ。お腹いっぱいになるのは間違いなし。

カツ丼は、そば屋のカツ丼は美味しい!のセオリー通りの美味しさ。少し甘めの味付けのタレを纏い、卵とじされたカツはまろやかで、カツその物は量・厚みもちょうど良く食べ応え・歯応えを感じられます。

そばは、南部屋敷さんの売りの一つですので、安定した美味しさを提供。コシは弱めですが、喉越しよくスルスル食べられます。セットのハーフサイズにもかかわらず、ウズラの卵付きのサービスも有り難い(^^♪

カツ丼に付いてくるのが、味噌汁。ざるそばを選んだ理由が、これ。温そばだと、汁物二つになってしまいますからね。やはり、カツ丼には味噌汁が外せません。

予想通りお腹いっぱいになり、完食し大満足ε-(´∀`*)ホッ 蕎麦の持ち帰りで混んでいるレジに並ぶのでした。

食べに来られるなら、是非宿を取って秋田市を堪能くださいませ!

心地よい暮らしの家電【±0 プラスマイナスゼロ】

場所は、〒010-0977 秋田県秋田市八橋大道東1−3に有ります。駐車場は、兼用で多数。座席もボックス・小上りに多数。営業時間は、11:00~15:30・17:00~21:00(土日祝は10:30~21:00)で年中無休。

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました